レアジョブ英会話の評判は?特徴や料金もまとめてみた!

オンライン英会話の中でも人気の高いレアジョブ英会話。
今回はそんなレアジョブ英会話の特徴や料金はどうなのか?口コミや評判はどうなのか利用者にアンケートも取っていますので、紹介していこうと思います。
会社概要
社名 | 株式会社レアジョブ(RareJob Inc.) | |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F | |
設立 | 2007年10月18日 | |
資本金 | 557,027千円 | |
従業員数 | 115名 |
レアジョブ英会話は設立が2007年と10年以上の実績を誇っています。
またマザーズに上場しているオンライン英会話で少ない上場企業になります。
レアジョブ英会話の特徴
では次にレアジョブ英会話の特徴について説明していきます。
実績NO.1
何と言ってもオンライン英会話での実績のすごさです。
累計会員数:60万人
レッス回数:4000万回
カウンセリング:6万回
法人導入:2,300社
とオンライン英会話の中ではトップクラスの実績を誇っています。
また
価格への満足度が高い
ビジネス英会話が身につく
自分にあった講師を選びやすい
と、オンライン英会話10社を対象としたイメージ調査で三冠に輝くなど、満足度の高いオンライン英会話になります。
独自のレッスン受講システム
レアジョブ英会話ではオンラインレッスンに『レッスンルーム』という独自の受講システムを採用しており、Skypeなどの通信ソフトが不要となっています。
Skypeが不要ということは、インストールや起動させたりと言った行為も必要なく、安心かつ気軽にレッスンを受講できます。(Skypeでも受講可)
画面レイアウトをオンライン英会話の受講に最適化されており、映像や教材などレッスンに必要な機能を一画面に収め、より効率的な英語学習ができるように設計されています。
また英会話レッスン中によくある“困ったときのお助け機能”として
『Could you speak more slowly?』
(もう少しゆっくり話してもらえますか?)
『Let me think about it.』
(ちょっと考えさせてください)
などのフレーズが用意されチャットに引用できるようになっているので、英語初心者で言葉が出ないときでもチャットで伝えることが可能となっています。
スマホ・タブレットに対応
レッスンルームはブラウザ版だけではなく、レアジョブ英会話アプリをダウンロードすることにより、スマホやタブレットでもレッスンを受講することができます。
これにより、どこにいてもレッスンを受講できることが可能になります。
また教材もスマートフォンでも見やすいように最適化されています。
4000以上の教材
レアジョブ英会話では4,000以上の教材が用意されているため、自分のレベル・目的にあった教材を選ぶことができます。
日常英会話やビジネス英会話、ディスカッションや発音など自分の目的にあった教材を選べれるようになっています。
早朝から深夜までレッスン可能
レッスンの受講可能時間は朝6時〜深夜1時までとなっています。
なので帰りの遅いサラリーマンでも、帰ってきてからでも受講ができますし、出勤前の早朝でも受講が可能となっています。
またレッスン予約も多くのオンライン英会話では15分前までが多かったりしますが、レアジョブ英会話では当日5分前まで予約可能となっており、思い立ったらすぐ受講できるのも特徴となっています。
6000人以上の講師
レアジョブ英会話には6000人以上の講師が在籍しており、その日の気分や話したいないようにより色々な講師とレッスンを受けることができます。
また講師検索には年齢や性別だけではなく、趣味や学科なども選べれるよになっています。
趣味の話をしたいのであれば音楽や映画、スポーツなどの趣味で絞って検索もできますし、学科も60以上から選べるようになっています。
講師の年齢も10代〜60歳以上と幅広い講師が在籍しています。
ただし、レアジョブ英会話は全員がフィリピン講師となっており、アメリカ・カナダ・イギリスなどのネイティブの講師はいません!
レアジョブ英会話の料金
では次にレアジョブ英会話の料金を見ていきましょう。
コース | 受講回数 | 金額 | 1レッスンあたりの金額 |
日常英会話コース | 8回/月 | 4,200円/月 | 525円 |
日常英会話コース | 1日1回 | 5,800円/月 | 187円 |
日常英会話コース | 1日2回 | 9,700円/月 | 156円 |
日常英会話コース | 1日4回 | 16,000円/月 | 129円 |
ビジネス英会話コース | 1日1回 | 9,800円/月 | 316円 |
中学高校生コース | 1日1回 | 9,800円/月 | 316円 |
レアジョブ英会話では日常英会話コースが4つ設けられており、それぞれ1日に受講できる回数が異なります。
仕事が忙しかったり、帰りが遅くなかなか受講できない人は月8回のコース、がっつり量をこなしたい人には1日2回や4回受けれるコースも用意されています。
回数が多くなれば月額は増えていくものの、1レッスンあたりの金額を見ると月8回受講と1日4回受講とでは約4倍の差があります。
1レッスンあたり129円というのは、オンライン英会話のなかでもかなり安い方といえるでしょう。
口コミや評判は?
では次にレアジョブ利用者にアンケートを取りましたので、ご紹介していきます。
利用期間:1年間
利用頻度:週5回程度
TOEICが600点台から900点台に上がった。
日常生活で醸成しずらい、スピーキング、リスニングスキルの向上を図れるので、有用と評価できる。ただし、講師がフィリピン人に限定される等、英国や米国の英語を生で学ぶのは難しい。
利用期間:3ヶ月
利用頻度:週1回
旅行会話が聞き取れるようになりました。
英語の参考書に掲載されていない、ネイティブのみが使用する言葉を次々に教えてもらえ、旅行会話として実践で役立ったのがうれしかったです。
オンライン会話は、生きた英会話が学べるのでおすすめです。
利用期間:2年半
利用頻度:月4回
元々、ある程度は話せました。5年ほど会話から離れていたら言葉に詰まることが多くなり、受講し始めました。
始めて半年ぐらいで言葉に詰まることがなくなりました。
家で手軽に英会話を楽しめる。今まで、通学型の英会話しか習ったことがなかったので、その利便性に感激しています。
また、夜遅くまで対応してくれるので、特に時間を気にすることもせずに済むので重宝しています。通学型にも良さがありますが、今のライフスタイルでは、オンライン英会話の方が自分に合っています。
利用期間:半年間
利用頻度:1日1回
日常的な雑談ができるようになったほか、英単語も多く覚えられました。
生の英会話を毎日体験できるというのは、語学学習において最も効率の良い方法なのだということを実感しまし
利用期間:3か月
利用頻度:週3回程度
フリートークに注力してレッスンをしていたので、英語試験など数字で見れる成果は出ませんでした。
しかし英語を話すことに対する苦手意識は少し減ったかなと思います。
料金が英会話スクールより非常に安く、自宅で時間があればすぐにレッスンできるのが魅力でした。
人気講師の予約を取ることはできませんでしたがフレンドリーな講師が多かったです。
次はネイティブのみとレッスンがしたいと思い退会に至りましたが初心者にはおすすめです。
利用期間:3年以上
利用頻度:週2回程度
オンライン英会話を利用して、英語力が上がったとは思いません。
それ以前に独学で文法を勉強したり、留学を経験して、初めて英語力は上がりました。
オンライン英会話のみの勉強法では英語は上達しないと思います。
とにかく安い!です。
NOVAなどの英会話スクールは本当に高いので、そのことを思えばオンラインはめちゃくちゃ安いです。
巡り合わせが良ければいい先生も多いし、気軽に続けられるし楽チンです。
ただ、ネイティブの先生の発音と比べると、フィリピンの先生は少し聴き取りにくいです。
まとめ
今回はレアジョブ英会話について説明してきましたがまとめると、
料金 | ¥5,800(日常英会話コースの場合) |
1受講あたりの金額 | ¥187 |
受講回数 | 1日1回 |
1レッスン | 25分 |
入会金 | 1日1回 |
開講時間 | 朝6時〜深夜1時 |
講師の国籍 | フィリピン |
お試し期間 | 2回 |
特徴 | 実績No.1 独自の受講システム(レッスンルーム) スマホ・タブレット対応 4000以上の教材 |
・大手のが安心
・実績を重視したい
・スマホやタブレットでも受講したい